« 2006年10月 | メイン | 2006年12月 »

2006年11月30日

●会社のパソコンから異音が!

うん? パソコンから妙な規則的なノイズがする?
またパソコンのトラブルかよ? 今回は会社で使ってるマシン。

大きな声じゃ言えないがこのマシンは密かにおいらが持ち込んだショップBTOマシンだったりするw
なんでそんな危ない橋を渡ったかと言えば会社が全然新しいシステムを購入してくれないから。
Windows95でっせ?! 95!!
CPUなんか素ペンティアムの100でやんの:-)
USBも使えないしPCIスロットも空きがないし拡張性ゼロのdigitala Equipment CorporationのCelebrisFX 5200Mって奴。
製造会社自体がもうHPに吸収されてるっつーの。
ソフトのドングルがISAスロットにしか対応してなくて新規システムが機器共だと450万!もするそうな。
だもんで会社も二の足を踏んでシステム更新してくれないのだ…。

そんな時代遅れっつーか化石マシンなので一日一回はフリーズするし処理速度も亀のようだしブチぎれておいらの私物を持ち込んだ次第。
それでも持ち込んだのはソフマップオリジナルのType Sって奴でカトマイコアのPentiumⅢの500M。 メモリーだけは奮発して768M積んでる。
こいつでは最終的にWindows2000入れてPromiseのRAIDカードでRAID 0+1を仕込んだりと結構遊んだ。

続きを読む "会社のパソコンから異音が!"
2006年11月29日

●それは一通のメールで始まった au Music Portインストール地獄

それは弟からの一通のメールで始まった。
『auの携帯の音楽転送ソフトがパソコンにインストール出来ない』

また何か単純な失敗してるか何かやろうと気軽に考えて、そんじゃ見に行くと安請け合いした。
しかしこれが1週間にも及ぶ格闘になろうとは二人には想像も出来なかった…。

弟宅のパソコンはおいらが中古を見繕って設置したアプライドオリジナルパソコン。
OSもマニュアルも付属CDも電源ケーブルさえも付いてなかった格安品だった。
しかし自作大好きおいらにはOSはWin2000があるしドライバ類はネットから探せるしさほど難しい中古品でもなかった。

取り敢えずそのauの携帯の音楽転送ソフトの『au Music Port』なるソフトをインストしてみる。
最初は問題無くインスト作業が進行するけどファイル転送の時点で『このソフトはWindowsXP SP2にしか対応していません』 のメッセージが!
ぐぁ~! マジかよ~?! Win2000じゃダメなん?! 
世間じゃまだ9X系のマシンも山ほどあると思うんすけど?

さてどうするか? 自分自身はXP Pro持ってるけどこれは現役やし譲る訳にはいかん。
そうや! マイクロソフトから送ってきたVistaのβ版があったやん?! Vistaには互換モードでXP SP2モードがあった!

続きを読む "それは一通のメールで始まった au Music Portインストール地獄"
2006年11月25日

●Yahoo! 事務局のあまりな対応に怒り心頭!

自分はソフトテニスをやっている、いややっていた。
ここ4年程はラケットさえ握ってない。
ソフトテニスって何? な人は軟式テニスで通じるかな?
柔らかいゴム球でやるテニス。
中学でテニスとなると昔はきまって軟式テニスだった。
最近は違うのかな?

で長い間やってなくても雰囲気には浸ってたくてYahoo!掲示板で『ソフトテニスだー!』ってトピックを作って同好者を募って楽しく書き込みしてた。
最近寒くなってオフシーズンにも突入でカキコが一ヶ月くらいなかった。
でもMy Yahoo!ではちゃんと表示されてたし何の問題も感じてなかった。
そしたら先日常連さんから『トピックがなくなってない?』とメールが飛び込んできた!
へ? My Yahoo! で表示されてるんやしそんな馬鹿な?とクリックするも無情のトピックが見あたりません表示が…。
マ、マジっすか?! 掲示板検索してもヒットしねぇ…。

なくなってた。 きれいさっぱり。

Yahoo!事務局に取り敢えずメールした。どうなってるのかと。
追記で今日来たメールを開示する。

続きを読む "Yahoo! 事務局のあまりな対応に怒り心頭!"
2006年11月19日

●勲章(戦功章)ゲット&第10クールサイド4反攻作戦失敗…

GNO2061116 第2クール以来の久々の勲章ゲット!
高官救出でティアンムだったかワッケインかどちらかを救出してもらいました(^^;)
半分寝ながらやったんであまりよく見てなかったw
しかし勲章の搭載+1よりも戦功Pを+10のほうがよっぽど嬉しいんやけどな~。

まあ贅沢は言うまい。
GNO2061118 しかし喜び半分でサイド4反攻作戦は失敗><
チームとしてはみんな任務をそこそこ頑張ってくれたようでTMPランクは23位!
ご褒美はLA☆とジムキャノン☆が1機づつでした。
宇宙に行く前なら欲しかったけどLA★買っちゃったしジムキャ☆は低狙いに引っかかるし微妙やなー。

これでまた地上に逆戻りかー?
取り敢えず今作戦は任務結構やったんで次回は放置やな。
また宇宙に出たら任務がんばろうっと!

2006年11月15日

●新しいマウスはperific wireless dual mouse 使ってみよう編

PICT0141 それじゃあ実際にどんな使い方をしてるか編をばw
片手でこのマウスを使う時はこのスタイル。
親指をボールに人差し指をボタン部に後の3本指で本体を握ります。
ボール操作の親指はいいのですがボタンをクリックする人差し指がちょっと辛いです。
クリック・スクロールホイールは届くんですがこのままだと右クリックがかなり遠いです。
手のでかい外人さんならオッケーかもですが日本人にはちときついかもです。

 

 

PICT0138  普段はこの状態で使ってます。
この左手の甲にはめた状態でそのままキーボードが打てます。かなり便利です。
初めは握ったグリップ部が邪魔でキーが打ちづらいかな?と思ったけど案外快適。
おそらくこの使い方が一番多くなるかと。

 

 



34065_normal 
でこれが両手操作。
両手でマウス操作なんて面倒くさくない?  とお思いかもしれへんけど左手にはめてキーボードを打っている状態で右手を持って行ってボールやスクロールホイールをグリグリやるだけなんでで思った程煩わしくない。
クリックだけならマウス下部にボタンが2つありますのでマウスを握っている左手の薬・小指辺りで押せますので右手いらず。
ちなみに自分は下部ボタンにクリックとブラウザの戻るを割り当てています。
各ボタンの割り当ては専用ソフトで割り振れますのでかなり自分流にカスタマイズ出来ます。


 

PICT0142

 ちなみにあまり使わへんけどこれが普通のマウスと同じ用に机上で使うスタイルです。
親指トラックボールとしても使えますし裏面に光学センサーがありますので光学マウスとしても使えます。

 

 




PICT0143  これが付属のカバーを付けた状態。
これだとまったく普通のボール付きマウスですね。

しかしこのトラックボールですが今時光学トラッキング式じゃなくてゴム巻きエンコーダーです。
マウス部が光学式だったんでてっきりボールもそうだと思いこんでたんですがボールを外してがっかり(T_T)
ゴムローラーはゴミが溜まりやすく掃除をしないとボールの動きが悪くなるんですよね。
それ以外は欠点もなくこのマウスは結構使い易く気に入りました。

ウェブブラウズしてる時は片手で、キーボード入力時は左手にはめて両手、また気分で机上でも使用可と一粒で3度美味しいマウスです。
まだ日本国内で扱ってないようで輸入すると割高ですが買って損はないと思います。

2006年11月09日

●第10クール アフリカ降下作戦阻止成功!

GNO2061109

 

 

 


余裕綽々でジオンのアフリカ降下作戦を阻止!
TMPランクは28位。ご褒美は陸ガンと先行宇ジム各1機でした。

個人ランクはさっぱり。地上は放置と補給P稼ぎなんでしょーがなし。
専用ガンキャは買ったけどそれ以外の宇宙装備が全然揃えてない…。
たぶん次期作戦は宇宙やと思うしLAは絶対いるなぁー。

頑張って任務やって補給値ためにゃー(^^;)

2006年11月07日

●新しいマウスはperific wireless dual mouse パッケージ確認&準備編

PICT0126 長らく壊れたトラックボールで我慢してたけど漸く新しいマウスが届いた。
今度のもトラックボールにとかなり探し回ったけど納得のいくのがみつからず…。
MSはトラックボールから撤退したし、ロジクールは以前のような巨大ボールのは影を潜め新しいマウス開発に夢中のようやし。

実はもうトラックボールを諦めてかけてワコムのタブレットを密かに導入してた(^^;)
けども机ならタブレットは使いやすいけど座椅子じゃあどうしても使いにくい。
スクロールが面倒やし左手用のスマートスクロールも半分絶版状態で物が見つからん。

ググりにググって探しだしのがこれ
perificの wireless dual mouseって代物。詳しくはhttp://www.perific.com/を見てください!  byシャクティ・カリン

PICT0128

アメリカさん好みのブリスターパックに入ってお値段は送料、関税込みの$129なり。
製品自体は$70だから余分な費用の方がやたら気になる。輸入はやっぱ金がかかるのね。

 

 

 



PICT0129

中身はマウス本体・充電器兼ワイヤレスユニット・単三充電池・ そしてアイデア賞もののバッテリカバーが3種類と何故か各種言語マニュアルが6冊w
英語は兎も角ほかのは何語なのかもわからず。
部下「これ日本に出荷するんですよね? ボス?」
上司「そうだが? 何か問題でも?」
部下「日本って何語が通用するんです?」
上司「日本語だろ? 聞くまでもないだろ?」
部下「でもボス、うちの製品には日本語マニュアルなんて作ってないですぜ?」
上司「英語ならわかるだろう? 英語マニュアルつけとけ!」
部下「でもこのあいだ来た日本の総理大臣っての英語下手でしたぜ?」
上司「えーい、面倒くさい! 各国語マニュアル全部入れとけ!」
てな問答が繰り広げられてたら愉快やなと(^^;)

PICT0131 充電池はマウスカバーを外して本体下部に挿入。
でカバーをかぶせる。 

 

 



 

 

PICT0136 充電はこのように充電器兼ワイヤレスユニット (って裏返してやる必要ないけどw)裏の巻き取りコードをマウス本体頭のジャックに挿して充電。
5時間充電で一日2時間使うとして1週間保つらしい。
写真のマウス本体の右の物は机で普通に使う為のアタッチメントカバー。
本体後ろからすぽっとかぶせて使う。
まあこのマウス買って普通にマウスパッドの上で使う人はいないと思うけど。

さて充電完了したらいよいよ実際に使うべさ! 
次回は使い方編(^^)/

2006年11月04日

●LEDタイヤフラッシュライト装着

【楽天市場】LEDタイヤフラッシュライト(2個組)http://www.rakuten.co.jp/re-vision/958642/1004725/


PICT0119 TIAN WANG "lights for your wheels!"を装着。
■タイヤのエアバルブに差し込むだけの簡単取付
■走行を感知して自動でLEDライトが点灯・消灯します
■カラーはブルー・レッド・グリーンの3タイプ
■2個セットなので、前輪、後輪で色を変えて設置できます
■自動車はもちろん、バイク・自転車でも使用できます
※自転車はUSAタイプのバブルのみに対応しています
■電池式のタイヤキャップライトなので、わずらわしい配線の必要はありません
■夜間の視認性が高まり安全運転にもつながります
■類似商品「タイヤフライ」(Tireflys)は米国で大ヒット!
と簡単装着で見栄えもよし!って自分が運転してたらどう光って回転してるのか見られへんけどw

PICT0120 装着はタイヤのエアバルブキャップを外してそこに本品をねじ込むだけ。
 3色ほどLEDの色は選べたけど車内照明とおそろえで前後ホイールともブルーを装着。

 

 

 


 

PICT0121 振動を感知して光るタイプ。
一応防水でボタン電池2個で200時間保つらしい。
光センサーは付いてないんで昼間でも光るのが玉に瑕。
昼間光ってもこの程度であまり目立たない。
夜は結構目立つかな?

 

 


 

LEDタイヤフラッシュライト装着動画 posted from フォト蔵