« 第10クール 終戦&連邦勝利! | メイン | エッセのカシスフィズを見た! »

2007年01月09日

●TOSHIBA REGZA37Z2000納入設定編

 REGZA37Z2000納入日は30日と年末も押し迫った日に。
前日に予め設置場所を空けておいてテレビ台も組み立て設置して準備万端。
指定時間通りに業者が二人がかりでやってきて設置してくれた。
自宅で現物を見るとやはりデカい! こんなのたった二人で二階に持ってあがって設置出来るのか?
おいらの不安をよそに業者さん二人は下で梱包をテキパキと解きテレビが現れる。
デカい! 本当に大丈夫か?w
しかし流石慣れたものでちゃっちゃっと二階に搬入してアンテナ線つないで電源入れて初期設定を開始し始めた。
地デジと言ってもたかがテレビ…。
自分で設定も出来たけどまあ何かあるといけないし初期不良があっても困るのでお任せした。
設置中に世間話しで『やっぱり大型液晶テレビは売れてますか?』とか聞いたけど、 香川じゃ12月1日に地デジがスタートしただけに毎日液晶地デジテレビの納入に大忙しらしい。
モノの15分ぐらいで初期設定が完了しちゃんと地デジ放送も写った。
実は自宅アンテナはアナログ時代からそのままなんでちゃんと地デジが写るかどうか心配やったけど、 元々香川はU局放送なんで写るやろうと楽観視してた。
写らなかったらちゃんとした地デジ専用アンテナを立てなあかんと思ってたけど杞憂でした。よかった(^_^)

嵐のように業者さんは簡単な説明だけして去っていった。ご苦労様でした。
さてここからがおいらの出番。
REGZA37Z2000はLANーHDDを付けて録画が出来る!
マニュアルによると推奨LAN-HDD一覧が出てたけどみんなメーカー物で高い!

PICT0009

って事でPCデポで←と250GのHDDを調達。
値段は5000円くらいやったかな?
メーカーも聞いた事ないし怪しさ爆発やけどHDDと足してもToshiba推奨の物に比べたら格安っす。
これで録画出来たら儲けもんやな。

しかーーーし! 
甘くなかった…。全然REGZA37Z2000が認識してくれません…(T_T)
アドレスとかDNSを手動設定しても認識してくれません…。
試しに自作パソコンに繋げるとちゃんと認識しやがる…。
うーむ、やはり推奨LAN-HDDじゃない、しかも怪しさ爆発の物じゃあ認識してくれないのか?:-)

HDDレコーダーはToshibaのRDーXS53を持ってるんでそいつにLAN経由で録画出来るけど仕様でアナログでしか録画出来ない。
折角の地デジなのにアナログ画質じゃあ勿体ないなぁー。試しに最高画質で録画したけどかなり見劣りする。

PICT0011 色々と弄ってみたけどどうにも認識してくれない。
どうするか? 散々悩んだけど結局Tosiba推奨の←をテレビを買ったヤマダ電機で追加購入した。
こんな事ならテレビと同時購入して値切ればよかったよ、トホホ…。
でもレジで支払いで貯まってたポイントを使ったら何と500しかかからなかった。
それまでの貯まってた分と今回のテレビ購入の12%が効いてたんすなー。
30000円弱の物が500円で買えちゃいましたw 美味しいです。これだからポイントはやめられまへんw

早速ほくほく気分でテレビに繋げる。
しかーーーーし! またもや認識しやがらねぇー?! えー? マジっすか?!
何でー?! 推奨HDDやん?! 
気分を落ち着けて設定で再度機器認識を手動でやったらやっと認識してくれた、良かったよ~(>_<)

テストで録画してもばっちりオッケー! さすがデジタル画質! 綺麗っすな。
でも300GBでも28時間くらいしか録画出来ないっつーのは少し悲しい。画質落としたら倍くらいは録画出来るみたいやけどそれもなぁ~。
ま、スカパー!はRDで録画するしテレビ番組は大して録画しないしこれでもオッケーかな?  どうしても足らないならUSBーHDDを追加出来るみたいやしその時考えよう(追加して認識してくれるのか?w)

てな訳で無事LAN-HDDにも録画出来ました。
録画分を見るときにレジューム出来ないとかリモコンのボタンが小さくて押しづらいとか掲示板でも出てるみたいやけど、 おいら的にはまあ許容範囲内。
もうちょっと細かい設定が出来ると確かに良いけどこの機能はオマケかなー? と思ってたし500円ならぬ30000円じゃあデジタルHDDレコーダーは買えない訳で。
使っててどうしても不便だと思ったらレコーダーの買い換えかなー? 当分大丈夫と思うけど。


 

コメントする