Lenovo G560英語キーボードに交換

ノートPCを新規購入・設定で古くなった前ノートPCの廃棄を依頼された。
LenovoノートのG560なんやけど新規購入の原因はキーボード部の不具合。
一部のキーが反応しなくなったそう。
このG560は何台か修理依頼されたけどキーボード不具合の割合が多い。
さてノートPCの廃棄は業者に依頼すれば無料で引き取ってくれるけど、今回は勉強も兼ねてダメ元でキーボードを交換することにしてお客様にもご了承済み。
日本向けG560は当然日本語キーボード搭載なんやけど、自分は日本語キーボードが嫌い。
英字タイプライターでキー配置を覚えたんで日本語キーボードの不必要なキーが我慢ならん。
って事でG560を英語キーボードに交換することにした。
確実なんはLenovoで注文するなんやけど値段も高いやろうしWindows7時代の部品もあるか分からん。
ネット検索すると日本語キーボードなら4,000円ちょい。
肝心の英語キーボードが何故か3,000円ちょいと冒険するには高いか?
ヤフオクならばと検索するとなんと税込み1,080円!
キーボード型番と対応PCを一応調べて注文するけど英語キーボードを認識するかはやってみないと分からへん。
けどこの値段なら失敗してもまあ諦められるんでポチッと落とす。

(続きを読む…)

中古PCとゲーミングPC

お客様のプライバシー保護のため記載内容が事実と若干異なります。

「中古ノートPCを買ったけどDVDが再生出来ないので見て欲しい。」とのご依頼です。
珍しくお客様宅ではなく近所のファストフード店で合流出動です。

ノートPCはTOSHIBAのdynabookのWindows7機でWindows10になってます。
仕事PCは別にあるのでこれは趣味用にしようと中古を購入されたそうです。
Officeはマイクロソフトの正規品ですが何故かDVD再生ソフトがVLCです。
dynabookならプリインストールDVD再生ソフトが入ってると思うのですがWindows10対応ではないのかもです。
映画DVDをお持ちでドライブに入れても最初だけ動作音がしますがVLCで再生しようとするとエラーが出ます。
原因を追及しても良かったのですが場所もあれですしサクッとVLCを再インストールしました。
すると無事映画DVDが再生されました。どうやらVLCがきちんとインストール出来てなかったようです。
後はネット動画をよく見られるそうなので主だったサイトのULRをお気に入りにブックマークして完了です。

その作業中に以前ご利用のお客様から「ネット接続がいきなり出来なくなったので見て欲しい。」とSOSです。
どんなPC構成だったか思いだしながら出動です。

PCはショップオリジナルのゲーミングPC。
拝見すると全くネット接続が出来ません。
お聞きするとあれなサイトを見てたら行き成りネット接続出来なくなったそうです。
ノートン先生が入っていたので履歴を見ると通信をブロックしたのがあります。
まず光端末機&無線ルーターの電源再起動も効果無し。
このPCは別途ギガビットLANをPCI-eで積んでるのでそちらにLANケーブル接続するとネット接続出来ました。
どうやら悪意有る侵入をノートンが感知してブロックした際にマザー搭載のギガビットLANドライバまで影響しちゃったようです。
コントロールパネルの『デバイスマネージャー』からギガビットLANドライバプロパティを見ても正常動作してます。
が、どう見ても動作してないので削除後再インストールしたところネット接続が回復しました。
お客様に軽く動画視聴やネットゲームを試していただいてネット接続が切れないのを確認していただきました。
どういった経緯でギガビットLANドライバまで影響されたかは不明ですが任務完了で喜んでいただけました。
両お客様ともご利用ありがとうございました。

複合プリンターとFAX機の設定

お客様のプライバシー保護のため記載内容が事実と若干異なります。

常連様のお知り合いの方から『複合プリンターを買って設定したけど印刷出来ない。それとFAX機が送信出来ないのでそれもついでに』とご依頼です。
口コミの有り難さに出動です。

複合プリンターはEPSON製。CanonとBrotherは使ってますがEPSONはそれほどでも無いですがサイトから最新のドライバとソフトをダウンロード。
USBケーブル接続をご希望なのでインストールソフトからそれで接続設定。
ドライバ&その他便利ソフトを最新のにすると難なくテストプリント出来ました。
お客様の設定で何故印刷可にならなかったのか不明ですがこれでパソコンから利用出来ます。

FAX機はBrother製。受信は出来るが送信が出来ないそうです。
この機種はパソコンと無線LANで利用出来るので一応パソコンでも使えるようにこちらも設定。
その後Brotherのテスト番号宛に送信すると無事に送信出来たようで応答受信FAXが届きました。
FAX機も何故送信だけ出来なかったのか不明ですがこちらも無事解決です。

その他e-Taxしたいそうで普通ならカードリーダーが必要ですと答えると税理士が何やらIDとパスワードを通知してくれたそうです。
見るとe-Taxサイトから申告に必要なID&パスワードでこれならカードリーダー無しで電子申告出来ます。
ID&パスワード申告が何時まで有効か分かりませんがマイナンバーなんて個人情報がダダ漏れの制度は不安なのでこちらの方がまだ安心です。
ご利用ありがとうございました。

ディスクが100%張り付き状態

お客様のプライバシー保護のため記載内容が事実と若干異なります。

月メンテナンス契約のお客様のご家族から「ノートPCの調子が悪いので見て欲しい」とご依頼です。
PCはTOSHIBAのdynabook T350/56AB。
ネットサイト閲覧が偶に切れるとかDVDが再生出来ないとかカーソルがグルグルと回り続けて動きが緩慢になるらしいです。
ネット接続はご利用環境で無いと判断出来ないのですが、持ち込み環境では切れません。
DVD再生は再生ソフトでエラーが出て再生出来ず。
ソフトをアンインストール後、再インストールしても改善されず。ドライバは正常でこれも再インストールしてもダメです。
カーソルグルグルはタスクマネージャのパフォーマンスのディスクを見ると100%張り付き状態ですが、WindowsUpdateを実行している訳でもなし。
HDD診断ソフトで確認すると黄色表示されて危ない状態ですし、ご購入から8年は経ってるので寿命のようです。
Windows7ですしHDD交換も必要なのでSSDへの換装とWindows10へのアップグレードをご提案してご了承いただけました。
ただ、メーカーPCなのでWindows10へのアップグレードはダメかもしれませんと前置きしてアップグレード開始。
マイクロソフトのサイトからアップグレードツールでWin10へのアップグレード。
2時間程かかりましたが無事にWindows10になりました。

SSDは手持ちが無かったのでネット注文でお持ち帰り交換。
買ったのはAGI 512G17AI178。性能はトップクラスでは無いにしろHDDに比べたら爆速です。

アダプターを介してPCにUSB接続してコピーソフトでクローン開始。
SSDの方が容量が少ないのでダメかなと思いましたが、AOMEI Backupperで初めてクローンに成功しました。
PCの裏蓋を外してHDDと交換後起動。
あっと言う間にWindows10のデスクトップ画面に辿り着きました。
暫く無線ネット接続を試しましたが切れる事はありませんので後はお客様環境で試していただくしかありません。
DVD再生はやはりダメですのでソフトを疑って無料BD再生ソフトを色々と試してみました。

その中で表示が多少おかしいながらも再生出来たのがLeawo Blu-ray Playerだけでした。
ソフトの設定から『ハードウェアアクセラレーションを使用する』のチェックを外して再生すると正常にBDもDVDも再生出来るようになりました。
勿論ディスクの100%張り付き状態も解消しお届けすると大変喜んでいただけました。
流石にご購入当時にかなり高性能機だったのもありWindows10でもサクサク動きます。
Windows7のサポートも実質今年一杯。当時購入されてると七、八年は経ってます。
Windows10にアップグレードするか買い換えるか? 悩ましい問題です。
ご利用ありがとうございました。