Windows10 Updateで無線接続出来なくなった

お客様のプライバシー保護のため記載内容が事実と若干異なります。

週末夜に「ネットに急に繋がらなくなった。パソコンで急用が有るので見て欲しい」とお電話です。
無線LAN接続だそうで無線ルーターの再起動を試していただいのですが改善せず出動です!

PCはNECのノートPC LL750/Jで元はWindows8をWindows10にアップグレードされてます。
拝見すると無線LANが使用できずでデバイスマネージャで調べるとネットワークアダプタの『Intel Centrino Advanced-N 6205』がビックリマークになってます。
これは他のお客様案件でもありましたが、最近のWindows10の更新でこのネットワークアダプタが無限ビックリマークになる案件です。
一端有線でネット接続してこのアダプタを再インストールしたらネット接続出来るようになるのですが、PCを再起動したりシャットダウンすると再度ビックリマークになりネット接続不可となります。
これはUSB子機タイプの無線アダプタで代替するか有線接続するしかありません。
時間も時間なのでショップも開いて無く、無線はお客様に再考していただいて取り敢えず手持ちの有線LANケーブルをお譲りして解決する事に。
しかし手持ちがクロスケーブル5メートルしか持ち合わせが無くて(その他には30メートルの高価なきしめんケーブルしかない)動作確認してお譲りしました。

「そろそろこのPCも寿命ですか?」とお尋ねでしたがCPUはCore i5で8GBもメモリー積んでますしまだまだ現役です。
HDDも診断ソフトで調べたら正常動作してますので後2年は大丈夫そうです。
無線LANはある日突然切れたりしますので有線LANケーブルを常備しておくと安心です。100円ショップでも売ってますので。
かく言う自分もストレートケーブルの予備を用意し忘れていましたので反省です。
ご利用ありがとうございました。

『Tyrrell P34をつくる』vol.57

『Tyrrell P34をつくる』vol.57部品一覧

『Tyrrell P34をつくる』vol.57はオイルタンクの組み立てその2。
Step1 フューエルリッド?ともう一つのタンクの部品の組み立て。
 夫々組み立ててから指定のパイプを接着。

Step2 オイルタンクへの取り付け。
 Step1で組み立てた二つをvol.56で作ったタンク本体に瞬間接着剤で接着。

Step3 キルスイッチをロールバーに接着

今号の組み立てなんやけど、パイプ類は全てのパーツの接着が終わってからパイピングした方が良かったかも。
パイプが案外固くて指示工程通りやと邪魔で仕方なかった。この辺は臨機応変さが必要かも。
次号はエキゾーストパイプの取り付けっす。

『Tyrrell P34をつくる』vol.56

『Tyrrell P34をつくる』vol.56部品一覧

『Tyrrell P34をつくる』vol.56はオイルタンクの組み立てその1。

Step1 オイルタンクにバルブを二つ付ける。
 タンク部品にバルブ部品二つを接着。

Step2 バルブにチューブを付ける。
 青いバルブに黒いのを、銀色のバルブに透明チューブを夫々接着。

次号はオイルタンクの組み立てその2っす。

『Tyrrell P34をつくる』vol.55

『Tyrrell P34をつくる』vol.55部品一覧

『Tyrrell P34をつくる』vol.55はリアアップライトへのラジアスロッドの取り付け最終章。
Step1 ラジアスロッドの組み立て。
 ロッド両端にフックを接着。

Step2 ラジアスロッドの取り付け。
 フックをリアアンチロールバーとリアアップライトの指定箇所に填め込み。

次号はオイルタンクの組み立てっす。

『Tyrrell P34をつくる』vol.53&54

『Tyrrell P34をつくる』vol.53部品一覧

『Tyrrell P34をつくる』vol.53は右リヤアップライトの組み立て。

Step1 ロングラジアスロッドの組み立て。
 両端のフックの向きを反対向きに接着。

Step2 組み立てたロングラジアスロッドの取り付け。
 組み立て図を見ながら、2本のロングラジアスロッドのフックをロールオーバー・バーに填め込む。
Step3 右リアアップライトにラジアスロッドを取り付け…。
なんやけどvol.30を紛失しているのでこれ以上組み立てが進めず、残念。

『Tyrrell P34をつくる』vol.54部品一覧

って事でvol.54に進む。リアアンチロールバーの取り付け。
Step1 リアアンチロールバーの組み立て。
 二つの部品を接着するだけ。

Step2 リアアンチロールバーの取り付け。
 トランスミッションカバーの指定箇所にリアアンチロールバーの穴を合わせて接着。
Step3 トランスミッションバルブの取り付け。
 トランスミッションバルブをトランスミッションカバーの指定箇所に接着。

次号はリアアップライトに最後のラジアスロッドの取り付けっす。

『Tyrrell P34をつくる』vol.52

『Tyrrell P34をつくる』vol.52部品一覧

『Tyrrell P34をつくる』vol.52は左リアアップライトにラジアスロッドを取り付け。
Step1 ロングラジアスロッドの組み立て。
 両端のフックの向きを反対向きに接着。

Step2 組み立てたロングラジアスロッドの取り付け。
 組み立て図を見ながら、2本のロングラジアスロッドのフックをロールオーバー・バーに填め込む。
 1本はエキゾーストマニホールドの間に通す。

Step3 左リアアップライトにラジアスロッドを取り付け。
 vol.46で組み立てた左リアアップライトにラジアスロッドを取り付ける。
 組み立て図に取り付け詳細が載ってるのでその通りに左リアアップライトに5本のラジアスロッドのフックを填め込む。
 後、記載が無いけどサスペンションユニットも填め込んでおこう。

次号は右リアアップライトの取り付けっす。